draw and go

手品や遊戯たまに精神健康について

オリンピア攻略 3つのポイント

どうもお久しぶりです

オリンピアをやっているうちに気づいた3つのポイントをまとめてみようと思います。

スキルが云々とかは別の回で・4・

 

f:id:armyinthebox:20211206123511p:plain

 

・単独で旗をとったらまず防衛することを考える

もっとも大事なことですが、オリンピアは5つの旗のうち3つの旗を5人で占有すれば勝てるゲームです。

1人で1つの旗を取れていることはかなりのアドバンテージで、それをキープできればあなたは仕事を十分にこなせていることになります

 

取れた旗を無防備にして移動するより、基本的にはその場にステイするのが良いでしょう

 

 

・ポップアップ回復は3部隊同時に行わない

ポップアップの回復は敵に旗を染められると消滅します(重要)

3部隊同時に行うとフリーになった旗に敵が潜り込んできて回復を阻害されることがよくあるので、1部隊と2部隊に分けて行うのがベターだと思います。

視界も広がります

 

 

・残り1分切ったら回復しない(体力ゲージなんて気にするな!

残り時間が少なくなったら、敵旗に向かって走るか今の旗を防衛するかの二択になって回復してる場合じゃなくなります

回復に必要な20秒のロスが大きいです。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

突発的に書いたので文字ばかりになり読みづらくなってしまいましたが・・・

 

次回は混合のスキル編成について書ければいいなあなんて思いつつ

では。

リチャード / エセル で往く黄金の国20F攻略

黄金の国めっちゃ楽しいすね

風来のシレン大好き民としてはサイコーです(挨拶)。

 

 

 

今回は新イベント「黄金の国」を攻略していきます。

 

目次

・編成

・強い祝福を知る

・強い仲間を知る

・温存すべきアイテム

・その他TIPS(書いててキリないことに気づいたので今度生放送とかしたときにでも聞いてください)

 

 

 

・編成

ここではリチャード1世 / エセルフレッド 単騎を推奨します

 

・・・なぜ単騎なのか。なぜエセルフレッドなのか。

説明します。

 

・単騎の理由

ルール上、配置した指揮官が強ければ強いほど敵が強くなります

→1部隊のみの配置であれば敵が弱くなる

 

また単体治療の対象を常にリチャードに充てることで効率よく戦力を回復できます。

さらに、選ぶ祝福も迷う必要なくすべてリチャード(歩兵・前線)が強化されるように選べるのもポイントです。

 

・エセルフレッドの理由

単騎で攻略する都合上、敵はこちらのまわりを囲んできます

そこで彼女の180°範囲攻撃がとても刺さります

さらに、敵は中立部隊なので火力が底上げされます。

 

他の候補は

カール・マルテル(覚醒前提):囲まれても反撃ダメージで勝てる

孫武:劣化エセルフレッド

ですかね。

 

 

・強い祝福を知る

筆者が三種の神器と呼んでいる祝福は以下の3つです。

 

「戦火の雄叫び」:部隊上限数アップ

「勇士の怒り」:戦闘開始時、怒り1000獲得

「戦場の誓い」:スキルを撃ったあと、30%でもう1発

 

・「戦火の雄叫び」

これが3Fまでに合計10%以上引けなかったらリセット案件。

マップ上の回復スポットやアイテムでの回復量は部隊数上限に対する割合回復なので

 

兵数20万での50%回復は10万回復だが、兵数22万での50%回復は11万回復となる。

 

・「勇士の怒り」「戦場の誓い」

説明するまでもなく強いので割愛

 

他に優先して取るべき祝福は

・戦闘開始時に回復 / シールド

・前線・歩兵の耐久アップ系

・反撃ダメージアップ

 

ですね。

 

 

・強い仲間を知る

結論を言うと

 

義経 / 曹操

孫武 / ジャンヌ

ペラーヨ / ベリサリウス

エセルフレッド / ジャンヌ

ラムレス / 楠木

 

あたりが強いです。

義経 / 曹操 は別格の強さで、なんと義経が覚醒してます笑

 

 

 

・温存すべきアイテム

ずばり関所洞察(黄)です。

 

ラストガードの位置がわかるやつですね

13F以降は即降りなので、それ以降でヤバいと思ったら即使用してラストガードまでの最短ルートで進み、さっさと倒して次へ進むようにします。

 

また単体回復アイテムは間違っても仲間に使わないようにしましょう。

 

 

 

・その他TIPS

生放送の時に話します。

ガードを倒す / 倒さないの判断、仲間の使いかた、ショップで何を買うべきか、など細かいコツがたくさんあります。

 

 

 

16Fまで来れたら大法官(Justice)をお願いしてなんとか20F目指しましょう!

 

ではまた。

黄昏におけるエピック指揮官とその編成、戦略を考える(2)

おいすおいす。

 

 

前回の記事

黄昏におけるエピック指揮官とその編成、戦略を考える(1)

の続きを書いていこうと思います。

 

 

今回は

 

エピック指揮官を中心とした5部隊の具体的編成

 

 

を考えて行きます。

 

 

僕が思う結論編成を先出ししておきます。

※ログイン日数120日前後を想定

 

まずは主将から。副将については後述。

 

義経(orペラーヨ、バイバルス

②リチャード

③楠木 or アルミニウス

スキピオ(orオスマン

孫武

 

 

義経(orペラーヨ、バイバルス)とその副将

騎馬アタッカーです。後列に置きます。

「先鋒のハルバード」「先鋒のグリーヴ」が使えるのがとにかく強力。

 

副将は曹操またはペラーヨ。ペラーヨ / バイバルスもあり。

 

ペラーヨは見た目は地味だが強力な武将です

アクティブスキルで計900のダメージを与えることができ、怒り回復、騎馬バフもよく回復も値が大きめ。

 

 

②リチャードとその副将

歩兵タンクです。5511で十分強力なのが彼の強み

ど真ん中に配置して後ろのもろいアタッカーや補助役を守ります。

 

副将はマルテル、ジャンヌ、エセル、スキピオそして孫武から選択

前3つがおすすめ。というのは後2人は主将として使いたいから。

 

マルテルは5100でもかまいません

マルテルと組ませた場合は純タンク、ジャンヌと組ませた場合タンク兼補助となります。

 

 

③楠木 or アルミニウスとその副将

弓アタッカーです。攻めの時はリチャードや孫武に当てていきたい。

 

副将ですが理想は李成桂(5511以上)、でなければ主将でないほうの弓エピック(5511以上)ですね。

 

人によっては5部隊の中に弓を編成してない人もいます

それだといわゆる「リチャで止まる」現象が起きてしまう気がしてあまりおすすめはできませんね・4・

 

 

スキピオ(orオスマン)とその副将

補助担当。硬さの面でスキピオの方がおすすめです。

 

統率武将が1人いると相手によって兵種を調整できて便利です

副官としてはジャンヌまたはエセルフレッド。

 

ゲームが進んできて課金をがっつりしている人はこの枠がハンニバルになってますね

彼はエグい強いです。やめて。

 

 

孫武とその副将

タンク担当その2。彼の強さに関しては上の記事で説明したので割愛。

 

副将なんですが・・・

ぶっちゃけ誰置いても強いんですよねこの子笑

強いて言うならスキル系の指揮官(エセル、メフメト等)やシンプルに歩兵バフの乗る乙支文徳ですかね。

 

 

 

参考までに、今の僕の編成は

 

義経 / ペラーヨ

リチャード / マルテル(スキピオ育成中)

楠木 / アルミニウス

オスマン / 孫武

エセル / ジャンヌ

 

です。

 

・・・おすすめとちゃうやん!ってのはログイン日数の違いによる育成具合の差によるものなので勘弁してください。

 

 

疲れたのでこの辺で。

 

ではまた

ログイン日数180日、戦力22Mの日常

休みの日に3時間メンテ入れるのやめてくれ(挨拶)

 

f:id:armyinthebox:20200707175535p:plain

 

あまり気を遣わずに、気楽に書いていこうかと思います。

 

サーバーは1654。韓国人中心のサーバーで総人数は少ないが少数先鋭でかなりアクティブ率は高いです。

 

僕はもともと1657サーバーではじめたのですが、仲いい人の多くは1900前後のサーバーだったりして。

今僕がやるべきこと(多くは実際にやっていること)を文字にしてまとめつつ、KvK1にまだ触っていない方にも参考になればうれしいなと思い筆を走らせています。

 

 

 

①採集

言わずもがなですねこれは。

ただ筆者の場合政庁はすでに25を達成しており、建築のためというよりKvK(Kingdom vs Kingdom)で起こるであろう戦争に対する準備としてです。

筆者は歩兵プレイヤーなので麦と木を意識して採集しています。

 

 

②野蛮人集落

行動力は基本的に野蛮人ではなく集落に費やしています

 

目的は2つあり

・同盟チェストのブースト

・「誓いの書」集め

です。

 

集落はなるべく強い武将(覚醒義経 / 5111曹操など)を持っている人に集結を出してもらうようにしましょう。

 

 

③装備品のレシピ集め

筆者の場合、集めているレシピは「静寂の審判」「名門の盾」「武将の兜」「皮のグローブ」です。

つまりアイアンハンド・ブルーア狩りです。

 

ブルーアは囲んでくる雑魚敵が厄介ですので、義経 / 曹操などで行っても案外ダメだったりします。

それよりむしろ、5511リチャード / エセルフレッドなどのほうが簡単にワンクリックで(ブルーアをターゲット)突破できます。

 

180日目現在ブルーアはみんなで集って狩るということはしておらず(みんな宝箱が目的なため)、どのブルーアも1時間生存してないんじゃないかってくらいの速度で狩られています。

 

 

④装備品の素材集め

現在筆者は必要なエリート装備品はあらかた作り終わり、エピックの「静寂の審判」(エピック素材が160個必要)を目指しています。

 

しかし普通にやっているだけでは4か月もかかってしまいます(エピック素材は8日で10個しか鍛冶屋で作れません)。

 

・・・おいおい。

 

そこで野蛮人要塞を利用する必要があります

3日に1回、同盟員と時間を合わせて要塞を攻略しましょう。

大量の素材が入手できます。

 

 

※他には黄昏でもレシピ、素材が入手できますね

ロストワンド(統率専属)は補助役のエセルフレッドやタンク役のスキピオに是非持たせたいです。

鉄のすね当ては正直微妙。リチャードに持たせたいけど優先度は低いかなぁ

 

⑤武将のレベル上げ

まあガーディアン狩りですね。

筆者の場合、主力のリチャードとエセルフレッドは完成したのでモチベーションはやや落ちているのですが、レベリングしなければならない武将はまだいます

 

・旗防衛 / 対暗黒軍団担当の孫武

・タイルキルおじさんことベリサリウス

 

 

・・・今メンテ30分延長されました(やめてくれ)

 

 

いい感じに暇をつぶせたのでこの辺にしときます。

コメントやツイッターでお題をいただけたらそれについての記事を書きますので是非お願いします♪

 

ではまた

 

 

黄昏におけるエピック指揮官とその編成、戦略を考える(1)

どうもどうも。

 

 

今回はRoKにおける毎日の楽しみのひとつ、黄昏の渓谷での勝ち方を考察していこうと思います。

 

いきなりの余談ですが筆者は渓谷(けいこく)が4か月くらいずっと読めず、困り果てていた記憶があります(笑)。

 

 

黄昏で勝つのは課金に目途をつけなければ簡単で

義経覚醒!ハンニバル覚醒!

とか言ってればぶっちゃけ誰でも勝てます。

 

が、僕は義経覚醒まででハンニバルは持っていないのですがハンニバル覚醒してる人にもなんとか勝てます。さすがに廃課金(いわゆるwhales)には勝てませんが・・・

 

 

f:id:armyinthebox:20200707151035p:plain

現在の編成

 

さて本題です

いかにして黄昏で勝利をつかむか。

細かい説明は後回しにして、重要ポイントを箇条書きしていきます

この中のほとんどは対黄昏専用ではなくKvK等での戦争でも役に立つものです。

 

①部隊数を整える

②タンク指揮官を用意する

孫武、ジャンヌを覚醒させる

④エセルフレッドのスキルを育成する

⑤リチャード、または李成桂を育成する

⑥装備品を整える(特に騎馬の先鋒セット)

個別に見ていきましょう。

 

①部隊数を整える

政庁17で4部隊、22で5部隊が解放されます

基本ですね。

 

②タンク指揮官を用意する

リチャード1世孫武スキピオマルテルが該当します(おすすめ順)

最低1部隊、できれば2部隊欲しいです。3部隊でもいいと思います。

 

彼らの役割は前列において敵軍の攻撃を受け止め、自軍後列のアタッカーや補助役を長生きさせることです。

 

孫武、ジャンヌを覚醒させる

この二人のエピック指揮官はレジェンド指揮官もびっくりの性能を持つ二人です。

 

孫武:範囲ダメージ。加速する怒り。減る被ダメージ。増える歩兵のHP。ナニコレ。

ジャンヌ:ステータス30%アップは通常でも強力だが、個人研究バフ/同盟研究バフが一切無効の黄昏では相対的により強力な効果に。怒り加速、確率回復、殴り値アップとスーパーガール。

 

④エセルフレッドのスキルを育成する

彼女はモアイがどうこうとは別枠で育てることができる指揮官で、特にアクティブスキルが非常に強力です。

なんと広範囲ダメージ+各ステータス30%デバフ。悪魔かこの女!

 

ただレジェンドですのでレベルが上げにくいのが難点

レベルが低いうちは討伐に振って討伐武将として扱いつつ黄昏では副官として使うのがいいでしょう。

彼女はデバフ撒きとして長く生きてほしいのでタンクの副官にすると良いかもしれません(今思いつきました)

ちなみに筆者はレベル60覚醒と完成しており、エセル/ジャンヌで補助専門の部隊として運用しております。

 

⑤リチャード、または李成桂を育成する

この2人は序盤のルーレット指揮官で、かつゲーム全体を通して最強クラスと言われている指揮官になります

 

リチャードは歩兵のタンク、李は弓のアタッカーです

前者後者ともに5511からの覚醒を目指せと言われており、課金額にもよりますがどちらかに絞って育成することを筆者としてはおすすめしたいです。

 

リチャードは主に主将として、後ろに孫武やジャンヌ、スキピオそしてマルテルを置いて運用されることが多く、前線で相手の騎馬を睨みつけます。

 

逆に李は副官として、前には弓のエピックやレジェンドはもちろんのことアレキサンダー大王やエセルフレッドが置かれ、調子に乗ってるリチャードを溶かしにかかります。

 

どちらも強力な指揮官ですので、課金額に目途を付けないのであれば絶対にどちらも育成すべき指揮官です

 

⑥装備品を整える

上にも少し書きましたが黄昏では通常は乗る研究バフなどが乗らないので、相対的に装備品によるバフ効果の恩恵は大きくなります。

 

作る装備品はまずはレアとノーマルを中心に。レアリティが高い装備品ほど上昇効果 / 作成日数のコスパは悪く設定されています。

 

まず目指すべきは騎馬の先鋒セット。かなり強力でセットにすればレジェンド装備品クラスの強さになります

 

おすすめの装備品についてはまた別の記事を書こうと思っているのでこの辺で。

 

 

・・・

思ったより長くなってしまいました

明日また続きを書こうと思います。

 

ではまた

 

世界で一番詳しいリチャード1世の天賦

お久しぶりです。

最近、スマートフォン向けストラテジーゲーム、Rise of Kingdoms(通称ライキン)というゲームにめっぽうハマっておりまして

そこに登場する人気キャラクター、リチャード1世について書いていこうかと思います。

 

※なお、筆者はhtml編集のやりかたとかまーじでなんも覚えていないのでいろいろと勘弁してください・4・

 

rok.guide

 

だいたいRoK.Guidさんに書いてあることがすべてです

・・・が!ここでは自己満足のために、天賦振りに絞って、僕なりの結論を模索していきたいのです。

 ※ここではスキル5511を前提とします

 

①Lv40☆4まで(最優先天賦)

天賦は39振ることができます。

絶対優先して取るべきは、怒りを加速する天賦「激怒」「気合」。そして歩兵の中で最強天賦である「方陣」でしょう。

そして「気合」の隣の「防具強化」も強力ですから取りたいです。

そして、リチャード(歩兵)は騎馬を殺すことが役割ですから「鋼鉄の槍」を取ります。余った2つは「歩兵速度」に振るか「防衛陣」「刃の鎧」に向かっていくかは好みの問題だと思います。用途次第と言ったところ。

f:id:armyinthebox:20200706143417j:plain

 

②Lv50☆5まで(いちばん需要が高そう)

天賦は54振ることができます(追加で15)。

まず振るべきは「歩兵速度」×2「防衛陣」「刃の鎧」です。間違いない。そして残る天賦ポイントは4。

 

・・・え、「亀甲陣」「薬草常備」ですか?

ダメですね。

なぜなら、コストが高いからです。

たしかに強力ですが、そこにたどり着くまでに必要な5ポイントを払う余裕が現段階ではありません。却下です。

 

さて、残る天賦4です。「屈強」に3で1余りでも良いのですがわかりにくいので、ここは「分散陣」を推しておきましょうか。

 

③Lv60☆6まで

天賦は74振ることができます(追加で20)。

まず、もらったボーナス10で振るべきは「屈強」

その後「亀甲陣」か「薬草常備」に向かうかはスキルがどれだけ育っているかに依ります。

4thスキル(回復量アップ)が育っているなら「薬草常備」、そうでないなら「亀甲陣」に向かうのが良いでしょう。

 

両方に振った後ポイントが1余ります。それは歩兵の「HP1%」または「速度2%」に振るのが良いでしょう。

筆者はよくリチャード/エセルフレッドで遠地のブルーアを狩りに行くので速度を選びました。

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

ゲームの攻略記事を投稿するのははじめての試みなので、いたらないことも多かったと思いますが、もし参考になる部分が少しでもあったならば幸いです

 

また質問お問い合わせはとてもうれしいので、是々非々お寄せくださいませ

 

次は「黄昏の渓谷」の攻略記事を書こうと思います。

ではまた

 

 

※追記

「バランス」について

僕は正直、黄昏の渓谷なら強いけど実践では優先度の低い天賦だと考えています。

 

黄昏では2vs2と1vs1の複合、または1vs4と4vs1の複合になります

次回の記事とかぶってしまいますが、たとえば

"相手の4部隊にこちらのリチャード/マルテルを単騎でぶつけ耐えつつ、相手の1部隊をこちらの4部隊ですみやかに処理して5vs4の構図を作る"

みたいなシーンでは「バランス」は最強天賦と化します。

 

がしかし実際の野戦ではそんな都合よくはいきません

相手の4部隊に囲まれたらなすすべなくやられておしまいです

逃げるべき(つまり速度天賦に振ったほうがいい)です。

 

もちろんタダで取れるなら欲しい天賦ではあります。しかしどこを削ればいいものやら・・・って感じですね。

以上!

浜辺の魔洞 腕輪盾縛りについての考察

ついにやりました

f:id:armyinthebox:20190913215020j:plain

 

どんな冒険だったかというと

・2F白紙、水斬り

・4F店に朱剛石。いらない盾腕輪を売って購入。広い部屋があったので魔物部屋

→ひとつあった毒矢の罠としあわせの杖でバナライズ(ちくわ大佐さんのバナライズを参考にさせていただきました)。

 

・おばけ大根がまったくドロップせず毒草を識別できなせいで未識別の草が飲めない飲めない。

かまいたちが出ない。

・そのかわりチョコバナナでちからUPを引きまくる。体感1/3以上の確率(50F時点でちから20。スカイドラゴン一撃(笑))。

 

・はじめてみがわりの杖が出たのが乱れ大根ゾーンの店。「あ、これみがわりじゃん」と思ったら狂戦士の草飛んできて店主に殴りかかって状態異常と合わせて店主殴り殺しててクッソ笑った

 

 

まとめると

白紙1枚みがわりの杖0本かまいたち84Fでもクリアはできました

その要因はシレンの攻撃力」でしょうね

剣の修正値+1でもこだわることが大事だと思いました

ちからの草(封印)を捨てるとか絶対あり得ないです

また、印数マックスになるまでは状態異常や会心の印は不要で、特攻と二回攻撃・ため攻撃の印の方が重要だと感じました

 

そんな感じで

 

マジで大根滅びろ